教育研修会  
<平成27年度日本精神科救急学会 教育研修会 in 沖縄>
第1部
病院見学会 平安病院 (見学場所・・・・救急入院料病棟、療養病棟など)
☆ 見学会のみの参加はできません。研修会には必ずご出席ください。

第2部
教育研修会
開催にあたって 平安 明(平安病院 理事長)
平田豊明(日本精神科救急学会 理事長〔千葉県精神科医療センター〕)

① 教育講演 『被災者への心理的アプローチ~9.11同時多発テロ事件での経験より』
座長  計見一雄(佐藤病院 顧問)
講師  渡辺暁里
    (国際基督教大学カウンセリングセンター カウンセラー、めじろそらクリニック カウンセラー)
            
② シンポジウム
座長  平安明(平安病院 理事長)
    長谷川朝穂(教育研修委員長〔若宮病院 院長〕)

シンポジスト  
「沖縄県における災害時のこころのケア?実践と課題~」
  仲本晴男先生(沖縄県立総合精神保健福祉センター 所長)
「救急現場における救急科と精神科の連携について~当院精神・身体合併症病棟の取り組み~」
  井上幸代先生(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター精神科部長・救命救急センター副センター長) 
「DPATの活動意義と体制整備状況について」
  渡路子(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所)             

コメンテーター
  計見一雄(佐藤病院 顧問)       
  平安良雄(横浜市立大学大学院医学研究科精神医学部門主任教授)                
 
     

◆日時
平成27年6月27日 9:00 受付
◆会場
医療法人へいあん 平安病院(ひらやすびょういん) 5F多目的ホール
〒901-2553 沖縄県浦添市経塚346番地   Tel: 098-877-6467
ホームページ:http://www.heian-hp.or.jp/
◆参加者
100名程度
◆参加費
研修会 5,000円(過去の研修会をまとめたテキスト代込み)
昼食代 1,000円(希望者のみ)
情報交換会 3,000円(希望者のみ)

◆申込み開始
平成27年4月1日
お申込は
(1)申込フォームはこちら
(2)メール jaep@hokuto-kai.com(日本精神科救急学会 教育研修事務担当アドレス)
(3)申込書をFAXでお送り下さい。FAX番号:06-6865-1620

☆ご不明な点がございましたら、教育研修担当:さわ病院 西出(070-6549-6055)までご連絡ください。

主催:日本精神科救急学会 教育研修委員会
2015年4月3日(掲載)  
一般社団法人 日本精神科救急学会事務局
〒169-0072 東京都新宿区大久保2丁目4番地12号 新宿ラムダックスビル
株式会社 春恒社 学会事業部 内
E-mail:jaep@shunkosha.com