2021年度日本精神科救急学会 教育研修会 岡山  
『発達障害と精神科救急』
1.日 時  2021年11月27日(土)
※終了いたしました。多数のご参加ありがとうございました。

2.会 場  WEB開催
        地方独立行政法人 岡山県精神科医療センター サンクトホール
        〒700-0915 岡山県岡山市北区鹿田本町3-16  
         TEL 086-225-3821
         https://www.popmc.jp/
3.参加者  100名程度

4.日 程    受付(12:00~)

1.特別講演 12:30~13:30  (ランチョンセミナー)
 『強度行動障害と精神科救急 福祉施策との連携に着目して』
   講師  曾田 千重(国立病院機構肥前精神医療センター)
   座長  中島 豊爾(岡山県精神科医療センター 理事長)
   
        (休憩 13:30~13:40)
2.講演  13:40~14:20
         『発達障害と救急医療 ~岡山県精神科医療センターの取り組み 』
           講師 来住 由樹(岡山県精神科医療センター 院長)
           座長 杉山 直也(沼津中央病院 院長/日本精神科救急学会 理事長)
         
         (休憩 14:20~14:35)     
3.パネルディスカッション  14:35~16:50 
          『発達障害と精神科救急 ~ 児童思春期精神科医療及び福祉機関との連携』
パネリスト 
       児童思春期精神科医療との関連に着目して 佐藤康治郎(岡山県精神科医療センター)
       児童福祉等関連領域との関連に着目して  木下 直俊(兵庫県立こころの医療センター)
       強度行動障害との関連に着目して     山下 健 (大阪府立病院機構大阪医療センター
       座長  堀川 公平 (のぞえ総合心療病院 院長)
           川畑 俊貴 (医療法人稲門会いわくら病院)

5.参加費  3,000円 (受付メールに記載された指定口座に後日お振込みください。)

6.申込開始 2021年7月15日(木)~10月15日(金)10月31日(日)までに延長いたしました。
         申し込み受け付けは終了いたしました。多数のお申込みありがとうございます。

7.申込方法  日本精神科救急学会ホームページ
        「教育研修会」専用申し込みフォームにてお申込みください。

*参加申し込み後、jaep.kyoken@gmail.comより受付メールをお送りします。1週間以内に届かない場合は下記までご連絡ください。また、定員を超えた場合、お断りする場合がありますのでご了承ください。
本研修会は日本精神神経学会の認定を受けており、同学会専門医の方は本研修会参加により専門医単位が付与される予定となっております。対象の方は、申し込みフォームに必ず日本精神神経学会の会員番号をご記入ください。
*原則、お一人につき1台の端末での受講をお願いいたします。受講証及び専門医単位の取得に必要です。
*WEB開催の詳細につきましては、後日メールにてご連絡いたします。申し込みの際には、メールアドレスをお間違えの無いようご記入ください。
         
●ご不明な点がございましたら、下記までご連絡下さい。
日本精神科救急学会 教育研修委員会事務局 甲斐・伊達
〒830-0053 福岡県久留米市藤山町1730
医療法人コミュノテ風と虹 のぞえ総合心療病院内
TEL:0942-22-5311 E-mail:jaep.kyoken@gmail.com
一般社団法人 日本精神科救急学会事務局
〒169-0072 東京都新宿区大久保2丁目4番地12号 新宿ラムダックスビル
株式会社 春恒社 学会事業部 内
E-mail:jaep@shunkosha.com